SSH事業(平成30年度近況)

・尼崎小田高校は、H27年度SSH新規指定、及び科学技術人材育成重点枠 に選ばれました!

平成30年度

    
    3/27(水)28(木)理化学研究所計算科学センターにて、高度情報科学技術研究機構が主催するはじめてのプログラミ        ングの実習に希望生徒が参加しました
    3/23(土)有馬富士公園セトウチサンショウウオ調査に課題研究・科学研究部生物班が行きました
    321(木・祝)あいなの里セトウチサンショウウオ調査に課題研究・科学研究部生物班が行きました
    321(木・祝)第3回IBLユースカンファレンス(大阪市浪速区民ホール)にサイエンスリサーチ科、国際探求学科の        発表生徒が参加しました
    317(日)日本生態学会第66回全国大会高校生ポスター発表の部で発表しました(SR科課題研究生物班)
    316(土)和歌山市での中高大連携の自然観察実習にSR科課題研究化学班が参加しました
    315(金)16(土)18(月)兵庫教育大学にて遺伝子組み換え実験実習をSR科課題研究生物班(ワレカラ類・チチブ類        の核DNA解析班)の生徒がおこないました
◇報告 2/9(土 )小田校リサーチ生徒研究発表会に国際探求学科、看護医療・健康類型、普通科の2年生代表生徒と、サ        イエンスリサーチ科の1,2年生が参加しました
◇報告 1/27(日)サイエンスフェア in 兵庫にサイエンスリサーチ科の2年生(発表)と1年生(運営)が参加しました
◇報告 1/25(金)「探究応用発表会」を 普通科(文系・理系)・国際探求学科2年生の生徒がおこないました
    12/26(水)兵庫教育大学で行われたDNA研修にSR科2年生課題研究生物班の代表生徒が参加しました
    12/25(火)26(水)科学研究部天文班の生徒が西はりま天文台で天体観測(NGC869(hPer)、M37)をおこない            ました
    12/24(月)あいなの里公園でカスミサンショウウオ研究班(SR科1、2年生及び2年生理系)がカスミサンショウ         ウオ観察会、旧公団整備作業を実施、参加しました
    12/23(日)甲南大学サーチフェスタにSR科1、2年生の発表生徒が参加しました
◇報告 12/22(土)第4回高校生サミット生徒実行委員会(高大連携フォーラムin京都大学)に生徒実行委員会と発表生徒が         参加し、ポスターセッションや京都大学生との交流をしました
    12/18(火)大坂府立大学研修にSR科1年生が参加し、施設見学、放射線実習などをおこないました
    12/17(月)理化学研究所プログラミング研修にSR科1年生の希望生徒が参加しました
    12/16(日)高校生私の研究発表会2018で本校SR科の生徒が以下の部門で兵庫県生物学会奨励賞を受賞しました
       ○口頭発表部門
         須磨産ウミホタルの生活史の解明
       ○ポスター発表部門
         昆陽池・武庫川産ユリカモメの研究ー遺伝子解析の結果ー
         武庫川の鳥類観察
◇報告 12/14(金)関西国際大学教授に本校に来ていただき、SR科2年生を対象にプレゼン研修を受け、実習をおこないま        した
    12/13(木)神戸大学大学院人間発達環境学研究科でSR科1、2年生が環境DNA研修を行いました
◇報告 11/22(木) 清和小学校の3,4年生の児童を対象に本校で理科算数授業をSR科2年生で行いました
◇報告 11/18(日) 第1回環境・防災地域実践活動高校生サミット(第8回瀬戸内海の環境を考える高校生フォーラム)を        本校で行いました。多数の高校生や外部の方に対してポスターセッションや共通テーマによるディスカ        ッションなどをしました
    11/16(金)17(土)全国運河サミットin尼崎にSR科2年生課題研究化学班が参加しました
    11/13(火)留学生交流会(国際探求学科・SR科1年)を本校でおこないました
◇報告 11/8(木) 六甲アイランド高校との合同中間発表会にSR科2年生が参加し、ポスターセッションをしました
◇報告 11/4(日)高大連携京都大学発表会にSR科2年生課題研究班が参加しました
    10/31(水)11/1(木)「世界津波の日」2018高校生サミットin和歌山に代表生徒が参加しました
◇報告 10/28(日)SSH重点枠第3回生徒実行委員会・地域探究スキルワークショップを人と防災未来センターにて行い、        生徒実行委員会・課題研究化学班の生徒が参加しました
    10/28(日)第10回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト表彰式に参加しました。
    10/27(土)数学理科甲子園(甲南大学)に本校SR科2年生が出場、SR科1年生がボランティア参加をしました。
    10/26(金)須磨海岸でウミホタルの観察会を行いました。
    10/20(土)~21(日)日本甲殻類学会第56回大会高校生発表を行いました。
    10/14(日)本校で咲いテク電子顕微鏡観察会を三田省祥雲館高校と合同で行いました。
    10/6(土) 武庫川・甲子園浜で生物観察会を行いました。
    9/29(土)武庫川・甲子園浜で生物観察会を行いました。
    922(土) 須磨海岸でウミホタルの観察会を行いました。
    9/16(日) 尼崎運河オープンキャナルデイに参加し研究調査をしました(課題研究化学班・生物班)
◇報告 9/15(土) 地質調査(1年SR科)を和歌山市加太と大阪府岬町で行いました
    9/9(日) 青少年科学の祭典[バンドー神戸青少年科学館]で実験ブースを発表しました(科学研究部化学班)
◇報告 9/1(土) SSH重点枠第2回生徒実行委員会・地域探究スキルワークショップを岡山県浅口市寄島町三郎島漁         港にて行い、生徒実行委員会・課題研究化学班の生徒が参加しました
    8/31(金) 瀬戸内海研究フォーラム in  兵庫 [神戸大学] でSR科2年生代表生徒と卒業生がこれまでの本校主         催での高校生フォーラムでの取組を発表しました
◇報告 8/30(木) 探究活動の評価と指導についての職員研修をおこないました
    8/29(水)~31(金) 岡山県瀬戸内市牛窓で牛窓臨海実習を行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    8/27(月) 海上保安庁海洋実習を行いました(課題研究化学班)
    8/19(日) 伊丹市昆虫館で行われた伊丹市生物多様性交流フェスティバルで口頭発表部門優秀賞、
         ポスター発表部門奨励賞を受賞しました(課題研究・科学研究部生物班)
         尼崎運河オープンキャナルデイに参加し研究調査をしました(課題研究化学班)
    8/15(水) ウミホタル採集会を須磨海岸で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    8/14(火) 武庫川、甲子園浜で鳥類観察会を行いました(課題研究・科学研究部生物班)
◇報告 8/9(木)~10(金) 京都大学瀬戸臨海実験所での臨海実習[白浜実習](1、2年普通科理系・SR科)を行いまし             た
◇報告 8/8(水)~9(木) 全国SSH生徒研究発表会にSR科3年生代表生徒(課題研究物理班)が発表、1、2年生SR            科が参加、見学しました
    8/6(月) 国土交通省の大阪湾水質一斉調査に参加し調査をしました。(課題研究化学班)
    7/31(火) 神戸大学発達科学部見学会、データ発表会に行きました(課題研究・科学研究部生物班)
         国土交通省の高校生フォーラムに向けた取組の海洋ゴミ回収船研修に参加しました(課題研究化学班)
◇報告 7/28(土) SSH重点枠第1回生徒実行委員会・地域探究スキルワークショップを須磨海岸と須磨海浜水族園に         て行い、生徒実行委員会・課題研究化学班の生徒が参加しました
    7/27(金) ウミホタル採集会を須磨海岸で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    7/26(木) 武庫川、甲子園浜で鳥類観察会を行いました(課題研究・科学研究部生物班)
         尼崎運河環境調査を行いました(課題研究化学班)
    7/23(月)~24(火) 武庫川女子大学附属高校で科学交流合宿(1年SR科)を行いました
    7/21(土) 本校にて兵庫咲いテク鳥類性別実験会を行いました
◇報告 7/17(火) 1年SR科「数学特別講座」で大阪府立大学教授 金沢成彦先生の特別講義を受けました
◇報告 7/14(土) Science Conference in Hyogo [神戸大学百年記念館]で英語での研究発表を行いました(3年SR科)
◇報告 7/12(木)コウノトリの郷公園等での研修(1年SR科)行いました
    6/23(土)サンショウウオ観察会をあいな里山公園で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    6/22(金) ウミホタル採集会を須磨海岸で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    6/17(日) 尼崎運河オープンキャナルデイに参加し研究調査をしました(課題研究化学班)
    6/16(土) 武庫川、甲子園浜で鳥類観察会を行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    6/9(土) 尼崎市のエコ尼フェスタで実験ブースを発表しました (課題研究部化学班)
    6/3(日) 6/9(土)  カワウ鳥類標識調査を伊丹市昆陽池で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    5/31(木) 「水質浄化施設実験について」徳島大学環境防災センター講師 山中亮一先生の講義を受けました。
          (課題研究化学班)
    5/26(土) 武庫川、甲子園浜で鳥類観察会を行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    5/24(木) 「大阪湾・尼崎港環境基礎講座」徳島大学環境防災センター客員教授 中西敬先生の講義を受けまし          た(課題研究化学班)
    5/19(土) SSH重点枠連携校教員打ち合わせを本校で行いました
    5/18(金) ウミホタル採集会を須磨海岸で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    4/30(月) 武庫川、甲子園浜で鳥類観察会を行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    4/27(金) ウミホタル採集会を須磨海岸で行いました(課題研究・科学研究部生物班)
    4/26(木) 尼崎運河環境調査を行いました(課題研究化学班)
    4/17(火) 1年SR科探究Ⅰ(自然探究の方法)ガイダンスを行いました
    4/15(日) サンショウウウオ観察会を淡路でおこないました(課題研究・科学研究部生物班)
    4/12(木) 2年SR科探究Ⅱ(自然科学研究)ガイダンスをおこないました。

投稿日: 2019年3月27日
PAGE TOP