SSH事業

SSH事業

  • 令和3年にSSH4期研究指定(5年間)及び科学技術人材育成重点枠指定(5年間)を受けました。

基礎枠「探究的学びの深化により学際的課題を解決できるシェアド・リーダーシップをもつ人材育成」
重点枠「多様な広域連携によるSTEAM教育を通して地域課題解決に取り組める人材育成」

  • 科学技術振興機構が発行しているネット上の冊子「Science Window」に本校のSSH重点枠の取り組みが掲載されました。
    ぜひご覧ください。
    https://sciencewindow.jst.go.jp/articles/2019/0912.htm 【サイエンスウインドウ】で検索!!!!

 

SSH4期の成果

表彰・新聞記事等

1期~4期の研究の流れ

中間評価とその結果を受けての取組

サイエンスリサーチ科の研究課題

国際探求学科・普通科の探究活動

国際性を育む取組

行政機関との連携の取組

探究活動の評価(ルーブリック)

重点枠におけるワークショップと高校生サミット

SSH運営指導委員会における助言

PAGE TOP