トルコ共和国の高校生と交流を行いました
11月11日(火)、トルコ共和国の高校4校から生徒12名と教員等5名の合計17名が来校しました。この中には、本校生を含む県下高校生が今年度、トルコ共和国へ派遣された際に訪問したÇankırı TOBB Science High Schoolの生徒や、本校生が訪問の際に大変お世話になったホストファミリーの生徒も含まれています。
本校職員や生徒が歓迎の出迎えをする中、たまたまトライやるウイークで来校中の中学生も横断幕を持つなどして出迎えに加わりました。トルコ生徒からは、近年発生したトルコ・シリア地震等についてのプレゼンや、トルコ文化の紹介などがあり、また、本校の書道(毛筆)の授業を体験しました。その後は、本校食堂で昼食後、次の目的地へと向かいました。
- 本校生が歓迎の出迎え
- 来校中の中学生も出迎え
- 学校長の挨拶
- トルコ代表団の挨拶
- 来校したトルコ生徒の紹介
- トルコ生徒の挨拶
- 本校教員が学校紹介
- 本校生が学校生活を紹介
- トルコ生徒によるプレゼン
- トルコ文化の紹介
- 毛筆体験について説明
- 毛筆を眺めるトルコ生徒
- うまく書けたかな!?
- 本校食堂で昼食
- メニューは焼肉と白身フライ
- 出発を見送る本校職員