7月23日(日)、SSH環境活動プログラム(尼崎運河)を行いました
今回は北堀キャナルベースで、成良中学校の生徒と一緒に「じゅんかん畑」でのヒマワリの種まきや水質浄化施設の整備を行いました。また、尼崎運河の「ヘドロ」について、徳島大学の先生や学生に質問をさせていただきました。
活動の様子はInstagramに投稿していますので、ぜひご覧ください。
今回は北堀キャナルベースで、成良中学校の生徒と一緒に「じゅんかん畑」でのヒマワリの種まきや水質浄化施設の整備を行いました。また、尼崎運河の「ヘドロ」について、徳島大学の先生や学生に質問をさせていただきました。
活動の様子はInstagramに投稿していますので、ぜひご覧ください。