トライやるウィークで中学生が職業体験をしました
今年度も市内の中学校から「トライやるウィーク」の受け入れのお話をいただき、今回は、9月8日(月)~9月12日(金)の日程で尼崎市立中央中学校と尼崎市立大成中学校から合計6名の中学生を迎えました。初日のオリエンテーションや学校長の講話の後、学校の業務説明や校内見学、各部の業務内容の説明等を行いました。その後は、図書室での書籍等の整理や掲示物の作成、屋外での草刈り等の体験活動や、事務室では学校事務についての説明を受け、さらに各教室にて授業見学等も行うなど、様々な学校業務について学びました。そして、中学生の目線から見て本校をより良い魅力的な学校にするためのアイデアを考え、最終日にはその発表や意見交換を行い、5日間の日程を終了しました。
- 学校見学(天文班プラネタリウム)
- 学校見学(茶華道部 部室)
- 学校見学(音楽教室アンサンブル室)
- 授業見学(中国語)
- 図書室で掲示物の作成
- 図書室で掲示物の作成
- 作成した掲示物の前で
- 草刈りについての説明
- 草刈り作業
- 業務説明(教務部)
- 授業見学(英語ディベートⅡ)
- 図書室で書籍の整理
- 図書室で書籍の整理
- 体験授業(探究応用)
- 事務室の業務説明
- 事務室でラベル作成
- 人生ゲーム(学校版)で業務を学ぶ
- 発表準備作業
- 本校生・教員らの前で発表
- 本校生・教員らの前で発表
投稿日: 2025年9月12日